万屋工房

 失業から 開業への 奮闘日記

10 土壁の解体

先日、ようやく中古物件の支払い・引き渡しが済み、めでたく家主となりました。

やっと好きなようにできます。

 

敷地には倉庫・はなれ・母屋+蔵があり、母屋+蔵を生活の拠点にする予定です。

蔵のリビングキッチンを改装して、住めるようになったら引っ越す予定なのですが、ホコリの出る作業は住む前に済ませたいので、母屋全体のホコリが出る作業から始めます。

 

まずは、6畳和室 4部屋の屋根裏(つし)にある土壁の解体です。

f:id:hide0509:20210506215536j:plain

裏からは、こんな感じ

f:id:hide0509:20210506215729j:plain

 

解体開始

f:id:hide0509:20210506220028j:plain

f:id:hide0509:20210506220322j:plain

ホコリが強烈な上、風通しが悪いので、つらい作業です。

土のう袋で30袋、再利用するかもしれないので保管しておきます。

 

梁や天井のホコリもひどいので、掃除機で清掃しました。それだけで丸一日(-_-;)。

f:id:hide0509:20210506220818j:plain

 

広い空間になりました

f:id:hide0509:20210506221100j:plain

f:id:hide0509:20210506221139j:plain

次は、この床板(下の和室の天井板)を外す予定だったのですが、土壁に荒壁のままの面があったり、漆喰で仕上げてある面も汚れていたりして、これを綺麗に仕上げてから板を外す方がよさそう。 ですが、その作業にどれだけ時間がかかるか分からないので、ここは後回しにして、蔵部分の改装に入ります。

 

まずはこの壁を取っ払います。

f:id:hide0509:20210506223610j:plain

クロスを剥がし石膏ボードの奥には、また土壁が…

f:id:hide0509:20210506223851j:plain

手前の狭い壁にも土壁が出てきて、これも解体しました

f:id:hide0509:20210506224139j:plain

 

柱が4本、2本は想定外でした。

f:id:hide0509:20210506224314j:plain

真ん中の柱切っても大丈夫かな?

なかなか思い通りに進めません。

 

とりあえずは、このリビングキッチンの全面に木の板を張る予定なので、下地を仕上げようと思います。余裕があれば、他の部屋の解体作業も並行して行おうと思います。

いつ引っ越せるのか

 

 おわり