万屋工房

 失業から 開業への 奮闘日記

2021-01-01から1年間の記事一覧

33 母屋のリフォーム⑧ ~床の下地(断熱・合板張り)~

床の根太まで完成したので、次は断熱をする予定ですが、床面を塞ぐと土間の作業がやりにくくなるので、先に仕上げておきます。 深さが10㎝以上あるので、玄関タイル下のコンクリートを解体して、ガラを入れていきます。 高さが足りない分は砕石を入れて、仕…

32 母屋のリフォーム⑦ ~床の下地(大引き・根太)~

6畳和室3部屋・押し入れ・縁側を、一体の板張りにするための下地を造ろうと思うのですが、まずは現状をレベルで測定してみます。 根太の高さを図面にしてみました。 建物自体が傾いており、一番高い所と低い所の差は4cmありました。 床板だけ水平にしても…

31 母屋のリフォーム⑥ ~床・柱の解体~

引き続き解体作業をしていきます。 玄関の土間を広げようと考えているので、床を解体します。 まずは、古いフローリングをめくり 根太・大引き・框・タイル・ブロックなども取り壊し 古い鴨居・柱を取り外し 玄関の解体作業、一旦完了です。 リビングと繋が…

30 母屋のリフォーム⑤ ~洋室の天井・壁解体~

壁の作業が済んだので、解体作業に戻ります。 玄関の右側に12畳の洋室があるのですが、いずれは風呂・トイレ・洗濯場などの水回りにする予定なので、古い天井や壁板を解体しておこうと思います。 この裏が洋室です。 現状はこんな感じで、道具・材料置き場と…

29 母屋のリフォーム④ ~色壁の表層削り・漆喰壁の清掃~

解体作業と並んで、一番ホコリが出る土壁の作業を済ませておきます。 壁はほとんど漆喰で仕上げる予定なので、漆喰が塗れる状態にしておきます。 まずは、仏間の青い壁から。 表面の青い粉を掃除機で吸い取り、青が残った砂壁を、皮すきとスクレーバーで手作…

28 母屋のリフォーム③ ~解体作業と畳めくり~

土壁解体に続いて、玄関と納戸の解体作業をしていきます。 玄関と納戸は、以前に壁と天井をめくりました。 左が購入時、右が解体途中の現状です。 玄関 納戸 ここから更に解体します。 玄関と納戸の間にある折り畳み階段のまわりから。 建具を外して、壁の取…

27 母屋のリフォーム② ~土壁の解体~

天井板の次は、鴨居の上や押し入れ部分など、圧迫感のある土壁を解体していきます。 土埃がすごいです。 解体前後の画像です。 すっきりしました。 つづく

26 母屋のリフォーム① ~天井板取り外し~

屋根裏(つし)のリフォームが完了したので、母屋の一階の改装工事にはいります。 一階も、土壁の解体・漆喰壁の研磨・電動ノコギリなどのホコリが飛び散る作業をする予定なので、屋根裏全体を養生しておきます。 では、吹き抜けにするため屋根裏の床板(一…

25 屋根裏のリフォーム⑥ ~完了~

屋根裏(つし)のリフォームも、土壁の解体・土壁塗り・漆喰塗り・柱と天井の塗装・電気工事などなどを済ませ、最後に電球の傘を取り付けて完了とします。 市販の傘は数千円するので、厚紙で制作しました。 屋根裏の作業全て終了。 施工前・後の画像です。(…

24 屋根裏のリフォーム⑤ ~漆喰塗り~

古い漆喰壁の清掃が完了したので、残りの土壁部分に漆喰仕上げをします。 二層塗りますが、一層目は砂漆喰を塗ります。 ホームセンターで購入した漆喰に 同量の珪砂と 粉角又を混ぜ 水を加えてよく撹拌します。 ロフト部分から、養生して 砂漆喰を塗っていき…

23 屋根裏のリフォーム④ ~漆喰壁の清掃~

電気工事を進めながら、壁面の仕上げ作業にもとりかかりました。 壁面の仕上げは漆喰か珪藻土のどちらかにしようと思い、いろいろと調べてみたのですが、約56㎡ある壁面の6割が古くて汚れた漆喰壁で、これを綺麗に清掃できたら、残り4割の土壁に仕上げを塗…

22 屋根裏のリフォーム③ ~電気工事~

塗装が終わり、梁や天井が仕上がったので、照明を取り付けていこうと思います。 実は、この5月に筆記試験、7月に実技試験を受験し、第二種電気工事士を取得しました。 現在改装中の屋根裏と、その下にある和室4部屋を一つの回路にしようと、配線図(左)…

21 屋根裏のリフォーム② ~柱と天井の塗装~

屋根裏の土壁を仕上げる前に、柱の塗装をすることにしました。 現状は、弁柄を塗ってある部分や無塗装の部分などが混在しているので、黒っぽい色で統一することにしました。 使用する塗料は渋墨に弁柄を少し混ぜたものです。 松煙と弁柄を7:3で配合し、焼…

20 屋根裏のリフォーム① ~左官工事~

蔵部分(リビングキッチン)のリフォームが完了し、引っ越しも済み、一段落したので、母屋の改装にとりかかります。 母屋の間取りはこんな感じです。 玄関を入って左手に6畳和室が4部屋があり、建具を全部外したらこんな感じです。 まずは、この4部屋を24…

19 町家店舗② ~インテリア・デザイン~

改装工事を終えて、営業し始めた頃の店内です。 建物が古い町家なので、昭和の雰囲気漂う道具・小物・置き物・ポスターなどを、ネットオークションやリサイクルショップなどで買い集めました。 奥のトイレへの通路 ネットで画像検索した昭和のチラシをプリン…

18 町家店舗① ~改装工事~

以前、町家を借りてカレー店を経営していたのですが、その時自身で行った改装工事を紹介します。 私が借りる前も食堂をされていて、そのままでも問題はなかったのですが、使い勝手や自分の理想などがあって、大きく変えました。 まずは、カウンターテーブル…

17 ハンドメイドの家具

リビング・キッチンのリフォームが完了して、2ヶ月前に引っ越しました。 前に住んでいた借家では、自身で制作した木製の家具(簡単なDIYですが)を多く使っていたので、そちらを紹介します。 踏み台 イス ベンチ 下駄箱 台所用テーブル 台所用棚 CD棚 洋服…

16 リビング・キッチンのリフォーム④

リビングキッチンのリフォームが完了しました。 はじめは、↓こんな設計でしたが 作業がなかなか思うように進まず、いつまでたっても引っ越せないので、小上がりフローリング・小上がり畳・窓下の棚・薪ストーブを置くレンガ敷などは省略し、後々に というこ…

15 リビング・キッチンのリフォーム③

天井と床の板張りが終わり、最後に壁板を張ります。 近くの材木屋で、杉の軒板が安くあったので購入しました。 塗料はいろいろ悩んだ末、ワトコオイルのドリフトウッドにしました。 壁面は約42㎡あるので、ネットで3.6リットル缶を購入しました。 ↓こうい…

14 リビング・キッチンのリフォーム②

天井の板張りが完了して、次は床板を張ります。 床板もホームセンターで杉の羽目板を購入しました。 床板を張り始めたのですが、システムキッチンの扉を取り換える作業を先にすることにしました。 画像ではわかりませんが、痛み・汚れ・めくれなどがあるので…

13 リビング・キッチンのリフォーム①

屋根裏部屋の改装も終わり、リビング・キッチンのリフォーム開始です。 不要な柱を切断して 板が張れるように下地をつくって 道具を準備して ホームセンターで天井用の杉羽目板を購入して 塗装して 張っていきます 1週間で天井30㎡を張り終えました 高い場…

12 屋根裏部屋のリフォーム

リビングキッチンの天井に板を張ろうとしたのですが、 その屋根裏スペースを改装するのなら、先にする方がいいのではないかと思い、 気になる部分を確認しました。 キッチンの天井の裏側はこんな感じです。 舞台セットの裏側のハリボテのようで、このままで…

11 玄関・納戸の天井と壁の解体

リビングキッチンに板を張るための下地を製作中で、ここが完成すれば引っ越し入居する予定なのですが、ここに入るための玄関と納戸もいずれは改装する予定ですので、ホコリの出る解体作業だけは先に済ませておくことにしました。 玄関はこんな感じです 壁紙…

10 土壁の解体

先日、ようやく中古物件の支払い・引き渡しが済み、めでたく家主となりました。 やっと好きなようにできます。 敷地には倉庫・はなれ・母屋+蔵があり、母屋+蔵を生活の拠点にする予定です。 蔵のリビングキッチンを改装して、住めるようになったら引っ越す…

9 中古の家買います⑤ ~母屋の物出し~

倉庫の清掃が終わり、次は生活の拠点となる「蔵+母屋」の改装をする予定ですが、中に物があっては作業の妨げになるので、全部外に出すことにします。 使えそうな物や売れそうな物は、いったん離れに置いておき、いらない物は倉庫に放り込んでいきます。 見…

8 中古の家買います④ ~倉庫の清掃~

売主様のご都合で、契約・引き渡しの予定日が大幅に遅れる事になりました… せっかく無職で時間があるのに ということで、契約だけ先に済ませて、屋内の掃除に入らせてもらうようにお願いして了承をいただき、鍵をあずかりました。 まずは、物がいっぱい置い…

7 工房見学

中古で購入する家の倉庫を、活動の拠点となる工房にする予定なのですが、どんな道具・機械やスペースが必要なのか…などなど、参考になると思い工房を見学しに行きました。 まずは、実家の近くにある大工さんの工房を見せてもらいました。 道具や材料が整然と…

6 古材探し

中古の家を購入して、自身で改装する予定なのですが、壁や床に使う木材をどのように仕入れようかと、古材を扱っている材木屋さんなどを巡り、いろいろと調べてみました。 まずは近い所から、数件訪ねました。 古材って安い物だと思っていたのですが、意外と…

5 ウッドデッキ(過去の作品)

10年以上前に製作した、ウッドデッキを紹介します。 まずは仕上がりの画像、こんな感じです。 以前勤めていた会社の同僚が家を新築し、ウッドデッキの設置を計画していました。 しかし、ホームセンターなどで販売されている既製品は味気ないし、大工さんに頼…

4 ヤフオクで中古の軽トラを買いました

無職の分際で、家に続いて車を買うことにしました。 中古の家を購入して、自身で改装をするつもりなのですが、 古材などの材料を集めたり、いらない物を廃棄するためには、 軽トラがあれば非常に助かります。 でもそれだけに使うのなら、借りたら済む話です…